 |
 |
|
 |
 |
親子特集ページ|
カナダ|
ハワイ|
オーストラリア|
ニュージーランド
|親子留学Q&A| |
 |
|
 |
「親子留学」に関して皆さまから多くいただくご質問や疑問にQ&A形式でお答えします。
初めての親子留学で不安や心配がたくさんという方もこちらのQ&Aで解決してください!
※渡航国によっては回答が異なる場合もございます。詳しくはお問い合わせください。 |
 |
|
 |
 |
【子供にとって初めての海外のデイケア/学校体験となりますが大丈夫でしょうか?】 |
|
 |
ご心配いりません。デイケア/学校の教師やスタッフは他国からの留学生の受入れも多く経験しており、対応にも慣れています。また、お子様は大人よりも柔軟性があり、環境への対応は大変早くなっていますので、すぐに慣れていただけると思います。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
【初めての親子留学ですが、どの程度の期間参加するのがよいでしょうか?】 |
|
 |
数日からのご参加も可能ですが、1週間程度ですとお子様がデイケア/学校に慣れた頃に終了する事になりますので、2週間以上がお勧めです。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
|
 |
渡航時期、国によって異なりますが、少なくとも3ヶ月前にはご準備をお始め下さい。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
|
 |
施設により異なりますが、0歳からご参加頂けるところもございます。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
|
 |
カナダの場合は学校側の指示がない限り、特に必要はありませんが、ハワイの場合には必ず現地で予防接種を受ける必要があります。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
【デイケア/学校に日本語を理解する(話す)スタッフはいますか?】 |
|
 |
現地のデイケア/学校ですので、通常日本語を理解するスタッフはおりませんが、留学生の受け入れに慣れていますし、万が一、問題があった場合には弊社スタッフが対応いたしますのでご安心下さい。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
【デイケア/学校の規模はどのくらいですか?(スタッフの人数、生徒数、国籍など)】 |
|
 |
施設により異なりますが、お子様5人から10人あたりに1人のスタッフがつくような形となります。またほとんどのお子様が地元の方です。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
|
 |
他のお子様への影響を考えて、ご遠慮いただく場合が多くなっていますが、どうしてもご心配な場合にはご相談下さい。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
【デイケア/学校に持って行く物は?ランチ、おやつ、飲み物などは持参しますか?】 |
|
 |
通常ランチ、おやつ、飲み物などはご持参いただきます。弊社ホームステイご利用の場合には3食ご用意することもできますので安心です。またデイケア/学校によっては、指定された持ち物(お道具箱、文房具、着替えなど)がある場合がございます。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
|
 |
渡航国、滞在期間によって異なりますが、カナダの場合、6ヶ月未満であれば必要ありません。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
【おみやげは必要ですか?どういう物が喜ばれるの?】 |
|
 |
特にご用意していただく必要はありませんが、もしお贈りしたい場合、高額な物はいただく方も恐縮してしまいます。折り紙など日本の文化を紹介できるものが喜ばれます。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
【ホームステイ先は選べますか?親子滞在でも大丈夫でしょうか?】 |
|
 |
お客様のご希望をお伺いし、ご希望に合うホームステイをご紹介しています。また親子の滞在が可能なファミリーをお選びしてご案内していますので安心です。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
|
 |
日本語対応の病院などのご紹介を行っておりますし、緊急で通訳が必要な場合には弊社スタッフが同行いたします。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
【空港に着いたら滞在先までどのように行ったらよいのですか?】 |
|
 |
弊社スタッフが空港までお迎えにあがります。ホストファミリーへのご紹介などもさせていただきますので安心です。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
【現地の保育園・幼稚園に子どもを預けた場合、そこではどんなことをするの?】 |
|
 |
日本の私学幼稚園の様にしっかりとお勉強するタイプのところから、のびのびと過ごすアクティビティがふんだんに取り込まれているところなど、各保育園・幼稚園によって教育方針が異なります。アクティビティはお絵描き、歌、ダンスなどです。また遠足などが用意されているところもございます。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
【子どもが3人います。3人とも連れて親子留学できますか?】 |
|
 |
問題ございません。ただし、お子様の年齢などによって、通える施設が異なる場合もございます。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
【親子とも英語が全くできなくても参加できますか?】 |
|
 |
問題ございません。万が一問題が発生した場合や、デイケア/学校の初日には弊社スタッフが対応する事も可能です。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
【子供が通うデイケア/学校に親が見学に行きたいのですが可能でしょうか?】 |
|
 |
他のお子様への影響を考え、お断りする場合が多くなっていますが、短時間であれば可能な場合もございます。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
【子供をデイケアに預けて語学学校に通いたいのですが、送り迎えが心配です。】 |
|
 |
デイケアは夕方まで預かってくれますし、また、交通の便なども考慮してデイケア/語学学校をご案内いたしますので、ご心配いりません。 |
 |
▲このページの先頭 |
 |
|
 |
カナダの場合はバスが縦横無尽に走っており、初めてのご滞在であっても問題ございません。 |
 |
|
 |